ニュース・トピックス

【報告】ラオス料理チャリティイベントが神戸で開催され、ラオス中学生1人分の奨学金に!

募金箱設置店「ラオス食堂HAKLAO」と民際センターが協働で開催した「ラオス料理チャリティイベント」が3月21日(土)神戸・兵庫国際交流会館で開催され、参加費(32名が参加)の一部でラオス中学生1名が奨学金を受給できることになりました。奨学生写真報告書は、今年12月にラオス食堂さん宛てに届きます! ...

【ミャンマー】借金をしてでも子どもを勉強させたいミャンマーのお母さん

「我が子が良い教育をうけて、私より豊かな人生を過ごしてほしい」という親の気持ちは世界各国どこでも同じなのではないでしょうか? 日本でも子どもにより良い教育を受けさせるために一生懸命頑張っている親はたくさんいます。ミャンマーの親たちもそうです。 ミャンマーは昔から教育を重視する文化があるため、多く ...

豊中第14中学校(大阪)が支援21年目の今年、51人目のタイ中学生に奨学金提供し、フレンドシップ提携校とのインターネット交流も継続中!

2015年1月、豊中市立豊中第14中学校からの依頼で「国際理解教育」をテーマに講演をさせて頂きました。 また、同校が1994年から書損じハガキ収集で奨学金支援を続けているタイ東北地方の子どもたちの教育事情や中学3年間を奨学金支援した元奨学生の消息なども紹介しました。まだ寒い中、全校生徒約620人と ...

【タイ】元奨学生が支援者にお礼を言うため、感謝の来日 ~MS&ADのバレンタインコンサートで~

MS&ADインシュアランスグループでは、社員による軽音楽バンドが1996年にバレンタイン・チャリティ・コンサートを開始以来1年も欠かさず毎年、同コンサートを開催してきました。 支援総額は19回までで1,000万円を超えます。 記念すべき20回目の今年2月、これまで支援したタイ奨学生の中か ...

【支援企業・団体のご紹介】ハウス食品グループ ~社会の役に立ちたい!という想い~

2015年1月、ハウス食品グループ本社株式会社様から、1000枚を超える書き損じハガキ回収のご協力をいただきました。 管理本部CSR部長の松本様(写真左)と、CSR推進課長の小野様(写真右)にお話を伺いました。     Q.「書き損じハガキ」回収活動へご協力いただいた ...

民際センタースタッフ 冨田直樹のカンボジア出張報告④ ~職業訓練校と生徒の進路先~

ユニセフの統計によれば、カンボジアの2008~2011年の中学純就学率は男子36%、女子39%。 さらに出張報告②で示した表からもわかるように、中学校に就学しても留年・ドロップアウトする生徒が少なくなく、中学校を卒業できる生徒はさらに減ってしまいます(卒業できるのは、学齢期の生徒10人に3人程度で ...

【ベトナム】枯葉剤の被害に遭いながらも頑張る奨学生

ベトナム戦争(第二次インドシナ戦争)時、枯葉剤を米軍が散布したのは、ゲリラの潜む山林などを丸裸にして敵軍をあぶり出すのが目的でした。しかし、そこに含まれる猛毒のダイオキシンは、がんや精神障害など、枯葉剤を浴びた人や、ダイオキシンで汚染された食物を食べた人に様々な障害を引き起こしています。さらに恐ろし ...

民際センタースタッフ 冨田直樹のカンボジア出張報告③ ~親に捨てられた奨学生~

東京・八王子市立遣水中学校は、学校の校庭で開かれる地域のイベントで募金を呼びかけたりしてカンボジアの中学生を支援しています。 たまたま出張前に、2学期の終業式で、その中学生キート・リカについて全校生徒に話してほしいとの依頼を受けたので、今回の出張中、彼女に会いに行きました。 中2のリカは5人きょ ...

民際センタースタッフ 冨田直樹のカンボジア出張報告② ~校長先生のうそ~

今回、3県で5つの中学校を訪問しました。 どの中学校の職員室にも、ここ数年の各学年の生徒数が書かれた表が掲示されていました。     最初の2つの中学校で校長先生にドロップアウト・留年率を尋ねると、どちらも「5%ぐらいです」との答えでした。 ところが掲示されている表 ...

民際センタースタッフ 冨田直樹のカンボジア出張報告① ~1日1食の奨学生スレイモム~

  昨年(2014年)12月2日~5日までカンボジアに出張し、プノンペン西南のカンポート県→プレアシアヌーク県(シアヌークビル)→プノンペン→トンレサップ湖の下にあるコンポンチュナン県の3県を訪問しました。 その間、たくさんのダルニー奨学生(中学生)たちに会って話を聞き、彼らの家に ...

精華中学校(京都)は2008年から、書損じハガキ収集でタイ中学生19人の奨学金支援!

2014年12月、京都府相楽郡精華町立精華中学校からの依頼で講演をさせて頂きました。 同校が2008年から奨学金支援を続けているタイ東北地方の子どもたちの教育事情や、中学3年間を奨学金支援した元奨学生の消息なども話してほしいということで、当日は全校生徒約340人の前でお話をさせて頂きました。 ま ...

【アーティスト日比野克彦×民際センター】2014年度 ラオス ポントゥン村美術部プロジェクトのご報告

  11月9日~13日に、東京芸術大学教授の日比野克彦氏(アーティスト)の協力で、ラオスのポントゥン村の子どもたちにアートを経験する機会をつくろうというプロジェクトが行われ、参加者全員、無事に帰国しました。 ※本年度で4回目の開催となります。   <日比野氏デザイン ...

You are donating to : Greennature Foundation

How much would you like to donate?
$10 $20 $30
Would you like to make regular donations? I would like to make donation(s)
How many times would you like this to recur? (including this payment) *
Name *
Last Name *
Email *
Phone
Address
Additional Note
paypalstripe
Loading...