貧困の連鎖から抜け出すために カンボジア 2020年12月29日2020年12月23日 投稿者: 民際センター編集部 民際センター編集部 両親を亡くし孤児になった子どもたちや、両親が離婚した子どもたちは、多くの場合学校に行けなくなってしま… 続きを読む
希望を与えてくれた支援者に感謝 ラオスの奨学生 2020年12月16日2020年12月16日 投稿者: 民際センター編集部 民際センター編集部 ラオスの中学校は、毎年9月に新学期を迎えます。首都ビエンチャンからメコン川沿いに車で約6時間かかる南… 続きを読む
今、教育支援が必要な子どもたち カンボジア 2020年12月11日2020年12月11日 投稿者: 民際センター編集部 民際センター編集部 カンボジアも日本と同様に、義務教育は中学校までです。 しかし、すべての子どもが中学校に進学できるわけ… 続きを読む
ラオス奨学生の言葉から伝わる教育の大切さ。 2020年12月10日2020年12月10日 投稿者: 民際センター編集部 民際センター編集部 ラオスでダルニー奨学金を受け始めた子どもたちから、感謝の言葉が届きました。 その言葉から、いかに教育… 続きを読む
支援者様紹介:キヤノン株式会社 2020年12月2日2020年11月26日 投稿者: 民際センター編集部 民際センター編集部 キヤノンは、創業当時から、社会に貢献していくという精神が企業文化として定着しています。「共生」の理念… 続きを読む
タイ奨学生からのお礼のメッセージが届きました 2020年12月1日2020年12月1日 投稿者: 民際センター編集部 民際センター編集部 今年の7月に中学校に入学した4人の奨学生から届いたお礼のメッセージを紹介します。(タイでは通常5月に… 続きを読む