記事一覧

【タイ】奨学金は私の夢を支えるだけでなく家族の負担を楽にします

奨学金締め切りを控えるタイの奨学生候補の子どもを紹介いたします。 カモンチャノック トーチャリーは両親の手助けのために家事と農作業を行う小学6年生の女の子です。 こんにちは。私は12歳で名前はカモンチャノック トーチャリーでウアンファとみんなに呼ばれています。タイの小学6年生です。父、母 ...

【タイ・ミャンマー】奨学金 申込締切日 延期のお知らせ

これから新学期を迎えるタイ、ミャンマーの2か国への奨学金ですが、ダルニー奨学金、HOPE奨学金ともに募集口数に達していない状況です。子どもたちに就学の機会を与える奨学金申込締切日を、下記の通り延期いたします。 奨学金 締切日 延期後 ダルニー奨学金:3月28日 HOPE奨学金:3月28日 ...

ミャンマー緊急中学生教育支援2025 –SDS –結果報告!

ミャンマーSDS(中途退学阻止プロジェクト)必要数を超えるご支援をいただきました! 3月11日にホームページ、そして3月15日にメールマガジンでお声がけさせていただきましたミャンマーSDS。卒業まで1年を残して経済的に困窮し、支援を必要としている子どもたちに残り1年分の奨学金を提供することが目 ...

【ミャンマー】献身的に生き、懸命に学ぶ、将来お医者さんになりたい少年

カー・モウ・ヨー君(小学校5年生、13歳、シリアム地区在住) 3月20日に締め切りを控えるミャンマーの奨学生候補の子どもを紹介いたします。 貧しい生活の中でも中学校に進学し、将来お医者さんになって日本で働きたいカー・モウ・ヨー君。生活と勉強の両立に日々奮闘する少年からのお手紙です。 こんに ...

【タイ】未来の救命士、夢を叶えるための奨学金

 3月20日に締め切りを控えるタイの奨学生候補の子どもを紹介いたします。 週末も遊ばずに母の仕事を手伝い家族を支えながらも、救命士になる夢を追いかけているタイのアルパットサーラさん。運動が大好きな彼女からメッセージが届きました。 こんにちは。私の名前はアルパットサーラ ボンクントッドでチェリ ...

【タイ】家族の明るい未来のために

3月20日に締め切りを控えるタイ・ミャンマーの奨学生候補の子どもたちから届いたお手紙を紹介しています。タイの小学6年生、チャナロン君からのメッセージです。 「僕は兄のように学校を中途退学したくない。将来のために勉強をして家族により良い暮らしをさせてあげたい。」 僕の名前はチャナロン・トー ...

【ミャンマー】父の死を乗り越えて

サイ・アン・スー君(12歳、小学5年生、ミャンマー・ヤンゴン市チャウタン地区在住)   3月20日に締め切りを控えるミャンマーの奨学生候補の子どもを紹介いたします。 将来エンジニアを夢見るサッカー好きのサイ・アン・スーは幼いころに父を亡くし、母子家庭で育つ少年です。貧困ゆ ...

【ミャンマー】両親の離婚で祖父母と暮らす少女

 エイ・プー・コーさん(12歳、小学5年生、ミャンマー・ヤンゴン市チャウタン地区在住)   3月20日に締め切りを控えるミャンマーの奨学生候補の子どもを紹介いたします。 両親の離婚により祖父母と暮らす12歳の少女・エイ・プー・コーは将来医者になるという夢があります。医学への道 ...

【タイ】ケッシニーちゃんのお話:学ぶことを夢見る小さな女の子

3月20日のタイとミャンマーの奨学金締切日に向けて、子どもたちからのお手紙を紹介しています。今回はタイの小学6年生、ケッシニーちゃんからのメッセージです。   「学校に行きたい。でも家族はとても貧しいの。」 私の名前はケッシニー ニアムホームです。今は小学6年生でもうすぐ ...

♬音楽で繋ぐ教育支援活動~MS&AD様のバレンタイン・チャリティーコンサートにて~

この時期になると店頭にたくさんのチョコレートが並びバレンタインの季節を感じますが、民際センターの職員が「MS&AD軽音楽部」と「MS&ADゆにぞんスマイルクラブ(有志社員による社会貢献団体)」が開催する【バレンタイン・チャリティーコンサート】にご招待いただきました!今年で29回目とな ...

【タイ】タナポン君の物語:より良い未来を夢見るスラム街の少年

3月20日に締め切りを控えるタイの奨学生候補の子どもを紹介いたします。 「僕の家には寝室も勉強する場所もない。でも、家族のために勉強を続けたいんだ」 僕の名前はタナポン・トンシリパイブーンです。現在、スリン県にあるテサバーンアヌソーン学校の小学6年生で、もうすぐ中学1年生になります。 ...

「パルっていいね!!フェス」に参加してきました

2月8日(土)、横浜市内でイベントに出展させていただきました。参加したのは、生活協同組合パルシステム神奈川様が主催する『パルっていいね!!フェス』。「食と農」「平和」「くらし・福祉」「環境」にまつわる様々な行事とワークショップが行われ、どなたでも立ち寄れるアットホームな雰囲気が特徴です。東急新横浜線 ...

You are donating to : Greennature Foundation

How much would you like to donate?
$10 $20 $30
Would you like to make regular donations? I would like to make donation(s)
How many times would you like this to recur? (including this payment) *
Name *
Last Name *
Email *
Phone
Address
Additional Note
paypalstripe
Loading...